教育、それは悩みと共に。。。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


みなさんこんにちは。ゆとり世代に言葉遣いをどう指導したら良いか悩み中の 圭@語尾は伸ばさないでね♪から指導 です。

社内電話でも、「あのぉ~」「してまーす」「お待たせしましたぁ~」など、言葉を伸ばしやがるのです。

もうさ、あのさ、言葉遣いなんて、家庭教育で培われるものじゃない?
日常の社会生活で学ぶものじゃない?

「そういう言い方は失礼だから、ちゃんとしてね」
って言っても、伝わらないんです。。。

文章に起こすとそこまで失礼ではないけど、話すと失礼になる感じ、ってあるじゃないですか。
そういうのって、どう指導したらいいの!?

しかもまた、その子がブス不美人だから尚更腹立たしい!(←偏見)
甘えた話し方するな!!
自分に注目を集めようとするな!!!

お客様と話をさせたくない。。。
けど、実地を踏まないと成長しない。。。

教育って難しいですね(TT)
うちの両親も四苦八苦してたのかなぁ……?

そうそう、親の気持ちと言えば、にゃんこを飼い出してから時々母と同じセリフを発するので、くすりと笑ってしまうことがあります。
長女と次女が取っ組み合いのケンカをしていると、
「もー! 仲良くしなさい!」
とか叫んでいます。

ああ。。。
兄とケンカした時は、母からよく言われたなぁ、とw

実子を持つことがないから、ペットで子育ての疑似体験をしている日々です♪

 

ブログ村に参加中!
↓をクリックしてくれると励みになります!
PVアクセスランキング にほんブログ村



タイトルとURLをコピーしました