ゲイカップルの旅行

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク



みなさんこんにちは。有給での旅行先を決めたいのに、彼氏と話をする時は酔っぱらいの @頭がちゃんと回っていない です。

旅行先ではなるべく安い宿泊施設を探す私たち。
(どうせ酔っぱらって帰ってくるのに、無駄に過ごしやすい環境は不要)
2人で泊まるとなると、セミダブルが一番安いのですが、男2人でセミダブルって、宿泊施設に与えるインパクトがハンパないですよね!

ゲイの方のブログとか見ると、たまーに「男同士でセミダブル取っちゃった♪」という強者もいますが、世間様からの視線も気になるお年頃の私たちは、まだまだその領域に達していません。
なので、いつもツインに泊まっています。

安ければラブホでもいいんですけど、男同士で泊まれるラブホって少ないんですよねー。
新宿二丁目の近くでも断られたことあるし、下調べして「男同士でも泊まれました♪」ってとこ行ったのに断られたこともありました。
男同士のセミダブルをホテルが断ることはできないのに(旅館業法?とかで)、男同士のラブホ宿泊を断れるのはなんでだろう???
ラブホは旅館業とは別の括りなのかしらむ?

というわけで、今日もせっせとスマホで旅行先を絞っている裕でございました♪


 

ブログ村に参加中!
↓をクリックしてくれると励みになります!
PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログの更新通知は、
X(旧Twitter・IDはkeiizumichi)と、ディスコードの専用ページで告知しています。
Xをフォローしてもらうか、ディスコードの参加希望連絡をコンタクトフォームからしてくれれば、専用ページへの招待をさせて頂きます。
あと、インスタも細々とやってるので、フォローしてね♪
よろしくね~♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク
私・圭も実際頼んで試したよ!
その時のレポートはこちら↓
Oisix頼んでみた!
スポンサーリンク
ゲイ日々あれこれ
筑森 圭をフォローする
日常のゲイ Gay Of Daily life
タイトルとURLをコピーしました